アーティストモデル
独特な感性と細身で中性的な身体の表現で絵や写真のアート作品のモデルになります。
イベントオーガナイザー
クロッキー会、デッサン会、撮影会のアート的な企画運営も行ったりしています。
・1990年生まれ 山形出身 名古屋在住。
・学生時代から「スタイルは良い」と言われ、モデルには興味があったが、自分の顔と自分自身に自信が無く
悲観的な性格で生きづらさを感じていた。
・2016年 鬱と橋本病発症、薬漬けの毎日を送る。自分を変えたくてモデルに挑戦し始める。
・2017年 モデル事務所に応募するが落選。サロンモデルもやってみるが上手くいかない。
・2018年 憧れのカメラマンに初めてヌード撮影をしてもらう。同時に知人の画家から美術モデルを頼まれ、ヌードとアートの世界に入り込む。
・2019年 被写体・美術モデルのアーティストモデルとして活動を開始。絵画教室で美術モデルを勤める。
・2020年 アーティストモデルで浜松・焼津・姫路に作品が展示されるようになる。
・2021年 東京の銀座から、京都、大阪、名古屋、浜松に展示され、アーティストモデルとして日本各地からオファーがかかり、あちこち飛び回るようになる。
・2022年 浜松市から愛知県の名古屋市に引っ越し、拠点を名古屋におく。名古屋の美術モデル事務所に所属しながらフリー活動もしている。
活動コンセプト
「一度きりの人生やりたいことをやって死にたい。」
「自分のように自信が無い人でもやればできるんだ。」
と生き様で勇気が与えられる人間になれるよう自己練磨しつつ、海外にも目を向けてブログやSNS発信をしながらアーティストモデルとして活動中。
※下記のアングラブログ「私の存在証明」参照
・2019年 アトリエ・オリーブの木
専属美術モデルになる。
アートカゲヤマ「芹澤明寛 遺作展」
美術モデルとして展示
渋谷ギャラリー・ルデコ
「Ⅿonochrome Beauty2019 TOKYO」
被写体モデルとして展示
・2020年 クリエイト浜松
アトリエ・オリーブの木第12回生徒作品展
「みんなオリーブの仲間たち」
美術モデルとして展示
クリエイト浜松
「日本水彩画会遠州支部展」
美術モデルとして展示
絵画教室 チェルシーアート
「中級水彩・人物スケッチ編」教科書掲載
・2021年 ギャラリーCORSO
「私たちは消された展2021」
美術モデルとして展示
東京銀座画廊美術館
「日本水彩新選抜展」
美術モデルとして展示
東京アートコンプレックスセンター展示
大阪 BEATSギャラリー
「カメコは死なずただ消え去るのみ」
4人のカメラマンに展示してもらう
浜松 鴨江ヴンダーカンマー
ボディペイント撮影会など
モデル、パフォーマーとして活躍
浜松 静岡県初モデル主催
「えのぐみクロッキー&デッサン会」
クロッキー会、デッサン会を開催
浜松 静岡新聞に
主催のクロッキー、デッサン会が掲載
静岡新聞2021年12月15日㈬朝刊に
モデル主催クロッキー会が掲載
静岡新聞2022年1月分
「女性モデルデッサン会」と掲載
名古屋 クロッキーF美術館YouTubeにて
クロッキー、デッサンモデルの動画掲載
2022年 絵野めぐみ自身の
YouTubeチャンネル
「絵野めぐみのアート部屋」開設
浜松 鴨江ヴンダーカンマー ボディペイントライブ撮影会2022を開催
自動書記セルフボディペイントパフォーマンスクロッキー会&撮影会
主催 パフォーマンスも披露
自動書記セルフボディペイントパフォーマンスクロッキー会&撮影会の
動画がInstagramでバズって再生回数68万回のフォロワー1万人になる。
2022年12月15日~18日
クリエート浜松にて
モデル主催
「みんなが描いた絵のめぐみ展」を開催
多くの方に来てもらい盛況に終わる。
会場にて公開着衣クロッキー会も開催
そして今でも東京、名古屋、大阪、京都、浜松と日本各地で2021年2月からずっと絵や写真の作品モデルで展示され続けている。